OJT研修、OJTマニュアル、新人教育・指導ツールなど、新人育成に関する情報をご紹介

OJTや新入社員教育に関する手法、しくみ、職場での体験談など新人指導のための関連情報を集めています。また、OJTや新人教育のツール、研修、マニュアルについてもご紹介します。

OJTに関するご質問・ご相談はこちらへ *お気軽にお問い合わせください。

OJT・社員教育について

母国語以外の言語で教わる事例

中国で美術大学に通う筆者。 外国語で授業を受けるため、言葉をだいたいの意味で捉えている。 あいまいに言葉の意味を捉えても、回数を重ねていくうちに意味を理解することもあれば、そのまま明確な意味がわからないままのこともある。 …

先輩から指導を受けてきたとおりに後輩を指導したら

食品メーカーに勤務をしている筆者。入社5年目に工場の情報一元化システムのプロジェクトを担当し、9年目で教育担当になった。そのような中、2回ほど後輩とペアを組んで仕事をする機会があった。自分が先輩から教わってきたように後輩 …

店舗運営についてのOJT事例

とある店舗に出向中の筆者。店舗はほぼアルバイト・パートで構成されており、社員は3人しかいなかった。そのため社員の勤務時間は長時間にわたっていた。そんな中、店長が退職することにり、次の店長として指名された筆者。社員が3人か …

複数回経験したOJTの事例

3度転職し4回新人としてOJTを受けてきた筆者。複数回OJT受けてきたなかで、特に印象的だった大学卒業後に初めて受けたOJTと、社会経験を重ねた3度目のOJTで感じたことについて感じたこととは……。 ★このOJTケースの …

営業職の新人への指導事例

Aさんは入社7年目の営業社員。根性では誰にも負けず営業成績は常にトップだった。新入社員のB君は、Aさんに同行して営業のイロハを教わるようになった。Aさんの指導は厳しいが、常に抜群の成績を上げるAさんをBさんは尊敬していた …

仕事にやる気がもてない新人

出版社にてディーラーヘルプの仕事をしている筆者とその部下。部下は性格は良いのだが、社会人としての最低限のことができず、筆者はほぼつきっきりで指導していた。部下は誠心誠意がんばっているが、いざ1人で販売店回りをさせると、ク …

言葉の使い方の難しさ

電気メーカーの情報システム関係の部署に所属し、2年目だった筆者。自分以外は、全員男性という環境の中、部内では誰かと雑談することもなく、黙々と仕事をこなしていた。ある日の昼休み、部長に突然声をかけられたことに対して、「はい …

OJTとして教わりにくい雑務への対応

製菓材料を取り扱う会社の事務職として5年目が過ぎた筆者。担当業務も一通り覚え、それなりに仕事ができるようになってきた。担当が決まっていない雑務が発生したとき、A先輩がいち早く察してすぐに動いてくれるので、ついつい甘えてい …

法人営業の新人への指導事例

法人営業として5年間キャリアを磨いてきた筆者。所長から新人の指導役に付け加えて「K社を新人に引き継ぐこと」というミッションを与えられる。指導役を任されることはすんなり受け入れつつも、「K社を新人に引き継ぐこと」というミッ …

現地スタッフへの指導事例

部品メーカーの商品企画部でアジア向けの製品を担当している筆者。アジア各国への出張に追われる中、現地採用のスタッフ育成にも携わる。あるとき新人スタッフに作業を依頼して自分は出張へ。本人が「順調です」と言うので安心していたが …

水泳教室に通う小学生への指導事例

スポーツクラブの水泳教室で夏期集中トレーニングの指導をしている筆者。子どもたちに水泳を好きになってもらうことをモットーに指導に励んでいる。最近、小学1年生のヒロシ君の様子が気にかかり……。 ★このOJTケースの内容は「先 …

指導教材・OJTマニュアルの制作実積

ナビゲート社がこれまで受託制作してきたOJTマニュアルや指導用教材・ツールの一部を紹介しています。 食品・医薬品メーカーの『OJT実践ノート』の受託制作 依頼元 食品・医薬品メーカー:国内外に多くの工場や販売拠点をもって …

OJTリーダーが心得ておくこと

OJT期間は、新人にとって社会人としての基礎を学ぶ大切な期間です。しかし、OJTリーダーにとっては、新人の指導に思い悩むこともあるでしょう。円滑なOJTを行うために、あらかじめOJTリーダーが心得ておくことをまとめました …

OJTリーダーにも研修をしたほうがいい?

新入社員のOJT制度はあるのですが、配属部署の管理者に簡単な案内文書と計画シートを配付するだけで、あとは現場任せとなっています。OJTリーダー研修もやったほうがいいのでしょうか? 各企業の環境にもよりますが、可能であれば …

知識と言葉について

1.知識を得るには何が必要? 知識を得るためには知識が必要です。新しいことを学ぼうとするとき、私たちはそれまでに手にした知識や経験の記憶を総動員し、理解しようと試みます。何もとっかかりのない状態では、情報を取り込むことは …

マナー・ルールの指導ステップ

新人のうちにマナーやルールを身に付けさせることは大事なことです。基本動作が自然にできるようになるまでは、大きく4つのステップが必要だと考えます。指導する側も新人がどのステップで留まっているのかを確かめて、指導できるとよい …

事業推進部の中途採用の指導事例

事業推進部に所属している筆者。販促ツールを作成したり、各拠点を回って商品の機能やセールスポイントを営業員にレクチャーしている。今回、明るく積極的な田村さん(男性)が中途採用で入社し、期待を持っていたところ……。 ★このO …

大切なスタートラインに

『OJT新人ノート』の内容の一部をご紹介します。 1章 スタートライン 1.OJTを受ける前に 初期段階で新人に初心の気持ちを書かせることは大事なことです。最初は、新鮮な気持ちで謙虚さを持って取り組んでいたことも、慣れて …

不動産屋の店長の行動から学んだ指導事例

ある街に密着した不動産屋に勤務している筆者。入学シーズンや転勤シーズンの繁忙期では、お客さんが待たされてイライラしている様子が伝わってくる。そんなとき店長がとる行動とは……。 ★このOJTケースの内容は「店長にはかなわな …

マンツーマンのOJTより、集合研修の方が指導の効率が良いのではないですか?(Q&A)

企業内教育はOJTが中心だとよく言われますが、個々の指導者任せにするより集合研修で教育した方が効率が良いのではないでしょうか? 集合研修は、1度に数名から数十名の教育を実施でき、指導者の数も1人ないし数名のトレーナーのみ …

指導教材・OJTマニュアルの制作実積

ナビゲート社がこれまで受託制作してきたOJTマニュアルや指導用教材・ツールの一部を紹介しています。 複合商業施設のOJTツールとイントラサイトの受託制作 依頼元 複合商業施設:郊外型・都心型・ロードサイド型のショッピング …

入社前・配属直後の独習用教材

『1st.Step』は、身だしなみや電話応対の基本はもちろん、行動の仕方を解説するだけではなく、行動の意味を説くことに重点を置いた読本です。いずれのページもイラスト入りで丁寧に解説しています。入社前・配属直後の独習用教材 …

オンラインで「新入社員 配属前研修」を実施中!

新型コロナウィルスの影響により、この春入社の新入社員を自宅待機させている企業も多いことと思います。 そうした中でも配属先に向かわせる準備は必要です。社会人としての意識や行動を整え、ビジネスに必要な基礎は学ばせたい。 そこ …

OJTは全ての部下に行うべき?とても時間が足りない気が……。

Q:今年度より会社の方針で、課長が全ての部下に対しOJTを行うことになりましたが、6名の部下に対して計画書を作成し管理するのは、時間もかかり現実的ではないような気がします。 A:暫定的な対応策については以下のようにご提案 …

新人社員(トレーニー)が使用するOJTツール

OJT新人ノート 体験を促す!対話が弾む!OJTがうまくいく! ◆ 『OJT新人ノート』はOJTを受ける新入社員が、日々の学習や行動を記録するノートブックです。 新人社員は、OJTリーダーと関わりながら、1年間を通して自 …

クローク係のアルバイト店員に対する指導事例

レストランのクローク係のアルバイトに応募した筆者。最初の3日間で大量の情報を詰め込むスパルタ的なOJTに何度も辞めようかと迷う。深刻な人手不足の現場で、乱暴な指導法で人がさらにいつかなくなる……。 ★このOJTケースの内 …

接客業のアルバイト店員への指導事例

デパートの売場に新しく赴任してきた店長は、これまでの店長とはスタイルが異なる。キャリアの長いアルバイト店員である筆者は、必要があればその都度指導を受けていたが、ある日、店長の指示が飲み込めずに四苦八苦……。 ★このOJT …

OJTマニュアルの使いやすい形は?

OJTマニュアルを作成する場合、どのような形にすると使いやすくなるのでしょうか? 内容の構成や表現方法などに関する話と媒体の形態に関する話があるかと思いますが、ここでは媒体の話に限って解説してみたいと思います。 現在、何 …

指導教材・OJTマニュアルの制作実積

ナビゲート社がこれまで受託制作してきたOJTマニュアルや指導用教材・ツールの一部を紹介しています。 金融業の中堅社員向けOJT教材と研修ツールの受託制作 依頼元 金融業:全国の市町村単位にきめ細かく拠点展開していて、指導 …

OJTで効果を上げるマニュアルの3つのポイント

社内でOJTマニュアルをつくるポイント 新入社員や引継ぎのための作業指導用のOJTマニュアルを作りたいというとき、そのポイントは3つあります。 1)業務内容そのものを整理します。 OJTで効果を上げるには、業務マニュアル …

海外工場の主任への指導事例

製造ラインの主任の某氏、時には徹底的にどなりつける上司にノイローゼ気味になったことも。ある日、海外工場のSVとして赴任。現地の主任にOJTを行う内に、ハッと気づかされたことは……。

OJT事例

事務局運営についてのOJT事例

ある日某委員会が発足し、その事務局を任せられることになった若手社員。 本人にとっては嫌な仕事だった。 部長からじきじきのOJTを受けるものの、大雑把な指示や指導にとまどう日々、しかしやがて……。

チェーンストアの新任店長への指導事例

食品のチェーンストアの店長を任された某氏。運営計画についての企画書を書くも社長に何度も棄てられる。これも社長流のOJTだった。最後に社長がにっこり笑って話すには……。

営業所でのマネジメントが新しい部門で通用しない

生産財卸の営業所でOJTリーダーだった先輩が、別の部署でまた一緒に仕事をすることに。課長に就任した先輩に期待を寄せるが、日を追うごとに不安が増す。課長の言うことも一理あるが、メンバーが白けるのもわかる。どうしたらいいのか……。

OJT実践ノートの目次構成

以下は「OJT実践ノート」の目次項目です。新入社員のOJTで必要な、OJT計画づくり、指導の準備、指導の実際、進捗管理、新人への対応のしかたなど、指導担当者(OJTリーダー)に必要なことが凝縮されています。 目次 基本事 …

新人育成のためのOJT計画づくり

新入社員のOJTは、OJT計画づくりや指導教材の準備に多くの工数を必要とします。 その準備を新入社員が配属されるたびにゼロから行っていたのでは、とても非効率です。 しかし、1度作ったものが翌年も使えるとしたら、2年目から …

特長3:専用サイトでOJTリーダーをしっかりサポート

OJT実践ノートの購入者であれば無料で使える専用のOJTサポートサイトがあります。 OJTで用いる計画シートやサンプルがExcelでダウンロードしてそのまま使えるので便利です。 またOJTリーダーがOJT期間中にまざまな …

特長2:ノート形式のOJTマニュアル

OJT実践ノートは、OJTのマニュアルであるだけでなく、書き込み式でもあります。新入社員の指導担当者は、書き進めることでOJTの準備もでき、理解も深まります。OJT実践ノートは、新人のOJTに特化したノウハウ満載のOJT …

OJT実践ノート

特長1:OJT計画は基本3シートで

OJTシート OJT実践ノートでは、OJT計画として基本3シートを使用します。抜け・モレなく、計画変更に柔軟に対応できるよう、OJTの計画と進捗管理のノウハウを基本3シートに凝縮しました。 「期間別マスタープラン」「指導 …

新人育成におけるOJTの必要性

優秀な人材を採用しても、配属後のOJTなしでは新入社員に仕事をやらせられない時代になりました。 企業内での業務は変化し続けています。1つの大きな流れは、標準化、単純化、自動化ですが、その結果として、1人の人が担当する仕事 …

新入社員のOJTで差がついた事例

新入社員のOJTの重要性を示す実例をみてみましょう。OJTが機能していれば、企業の成長を後押しできるはずだと言える事例です。 業界は別ですが、 不況下においても大量採用を続けてきた2つの企業がありました。 F社の事例 F …

OJTが企業の競争力、成長力に差をもたらす

前の記事で、「OJTが企業の競争力、成長力に差をもたらす」と書きました。 複数の教育手段の中でも、確実に企業の力となっていると思われるのは、やはりOJTだと感じます。実際の企業事例をご紹介しましょう。 ある企業でベテラン …

競争におけるOJTの機能

人材育成力の違いが、少なからず企業間競争の優劣に影響しています。そして多くの場合、人材育成の一定部分は、OJTに頼らざるを得ない状況となっています。 つまり、OJTが重要である「本質的な理由」は、「企業間競争を有利に展開 …

OJTが重視される3つの理由

下のグラフは、弊社サイトの「OJTについてお聞かせください」というアンケートの結果の一部です。状況としては、OJTを重視はしているが、実際には期待通りに展開できていないというところかと思います。 では、なぜOJTが重要な …

OJTの定義と関連用語

OJTの定義と関連用語(Off-JT、自己啓発)についてご紹介します。 これらの用語はナビゲート社のビジネス基本用語集からピックアップし、要約したものです。 ◆ OJTとは On the Job Training OJT …

OJL、OJDとOJTの違い(Q&A)

OJL、OJDという言葉がありますが、OJTとはどう違うのですか? OJLは、On the Job Learning(仕事を通じた学習)の略、OJDはOn the Job Development(仕事を通じた能力開発・職 …

OJTリーダーフォロー研修

新人の配属直後はわからないことが多く、教えることがたくさんありますが、基本的な指導が一通り終わり、新人も自分で仕事を見つけて動けるようになると、初期段階の指導が一段落します。 また、OJTリーダーもある程度新人が育つと、 …

OJTリーダー養成研修

新入社員の指導担当(OJTリーダー)には、指導経験が浅い先輩社員が任命されることが多くあります。 任命されたOJTリーダーにとっては、自分の業務を抱えながら、新人の面倒をみるわけですから非常に負担を感じることになります。 …

OJTを行うためのマニュアル

OJT実践ノートの概要 OJT実践ノートとは、新入社員の指導担当者(OJTリーダー)のためのOJTマニュアルです。 この1冊で、新人のOJTのしくみが手に入ります。 「OJTのしくみがない」「部署によって指導の仕方がバラ …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © ナビゲート All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.